Zen Cart日本語版のデモ商品をリニューアル中です

ディレクターの八木です。こんにちは。

突然ですが「Zen Cart」はご存じでしょうか?「Zen Cart」はオープンソースのオンラインショップ構築ソフトウェアで、アークウェブではかねてよりZen Cart日本語化プロジェクトに積極的にコミットし、開発やコミュニティ運営などにかかわってきました。

Zen Cart(オンラインショップ構築ソフト)のインストール・カスタマイズ・デザイン : アークウェブ
https://www.ark-web.jp/zen-cart/index.html

Zen Cart日本語化プロジェクトでは、昨年末の新バージョン(v1.3)リリース後も機能拡張やバグフィックスを目的としたアップグレード作業を継続して進めているところなのですが、その一環としてデモ商品を全面的に改編予定です。私も改編のお手伝いさせてもらっているので、近況報告します。

デモ商品というのは、Zen Cartをインストールする際にオプションで入れられるサンプル商品群のことです。Zen Cart 日本語版デモ・ショップ 上でもご覧いただけます。

デモ・ショップ - Zen Cart日本語公式サイト
http://www.zen-cart.jp/67.html

単なるオマケのダミー商品として見過ごされがちなこのデモ商品たちですが、実は、各商品例を丁寧に理解するとZen Cartの多様な機能の理解に役立つよう構成されています。チュートリアルとしてとても優れているんです。
ただ残念なことに、これまではZen Cart英語版のデモ商品の価格を円換算しただけの状態で掲載していて、商品名や説明文が英語のままでとっつきが悪かったり、扱う例や価格が日本の実情にそぐわないケースがあったりして、十分にわかりやすいチュートリアルとは言えませんでした。

「これではせっかくのデモ商品がもったいない!!」ので、扱う内容や価格、商品名や商品説明を含め、きちんとした「日本版デモ商品」に再編しようということになりました。各例ごとにショップ運営者向けの詳細な設定メモをつけたり、1商品あたりで設定する機能を1つに限定した極力シンプルな例で構成するなど、「活用していただけるチュートリアル」を心がけて進めているところです。

・・・ということで、次期マイナーアップデート版のリリース(次期未定なんですが2月後半ぐらいでしょうか?!)の時は、新しくわかりやすくなったデモ商品にも、ちょこっと注目してやってください。