ディレクターの遠藤です。
Web制作に役立つ最新情報は、海外にも沢山あります。どんどん仕入れたいのですが、私はいつも英語で苦労してしまいます。
そんな悩みを抱えていたところ、近ごろ話題のPodcasting(ポッドキャスティング)を活用した英語学習サイトを見つけました。
最近のブログブームに続いて、日本でも「個人でもネットラジオが配信できる」として盛り上がってきそうなPodcasting(ポッドキャスティング)ですが、これを英語の勉強に使うアイディアは、「なるほどなあ」と感心しました。
Listen-IT !
http://www.listen-it.com/
このサイトは「ITをトピックにした英語学習サイト」として現在β版が公開されていますが、ブロガーとしても有名な渡辺千賀さん(On Off and Beyond)がコンテンツ作成に関わっていらっしゃるようです。英語圏のネットラジオ(Podcasting)を聴いて、英文の穴埋めをするというヒアリング問題が用意されています。話題自体もPodcastingがテーマになっていたり、新鮮に感じます。IT関係者なら、皆興味をそそられるのではないでしょうか? CMSはMovableTypeです。
Podcastingは、こんな優れた活用法が次々と出てきそう。すでに「企業のマーケティングにどう活かすか?」と話題になっているPodcastingですが、ぜひ注目しておきましょう。