Ruby on Rails/第1回勉強会 - TodoListTutorial http://www.ark-web.jp/sandbox/wiki/57.html
Ruby on Rails/第1回勉強会 - TodoListTutorial
Ruby on Rails勉強会一覧 †
- Ruby on Rails
- Ruby on Rails/2.1.0を使ってみて「お!変わってる」と思ったところ
- Ruby on Rails/ActiveRecord::Observer
- Ruby on Rails/ActiveRecordのfind
- Ruby on Rails/ActiveRecordをライブラリとして利用する
- Ruby on Rails/Ajaxのパフォーマンスをあげる5つの方法の部分的超訳メモ
- Ruby on Rails/apache2+FastCGIでBASIC認証
- Ruby on Rails/check_boxにデフォルトcheckedをセットする
- Ruby on Rails/cronから日本語メールを送るには
- Ruby on Rails/Cucumberを試してみる
- Ruby on Rails/emacs-railsのインストール
- Ruby on Rails/Fedra Core5でApache2+FastCGIのセットアップ
- Ruby on Rails/gettext_scaffoldのconfirm_update
- Ruby on Rails/has_manyのdependentオプション
- Ruby on Rails/jpmobileで機種に応じた画像を出力
- Ruby on Rails/JSONPで受け取ったデータをEUC-JPのWebページに埋め込むには?
- Ruby on Rails/lighttpdの設定
- Ruby on Rails/PostgresSQLを使う
- Ruby on Rails/Rails 2.0.2にアップグレード
- Ruby on Rails/Rails3を試してみる
- Ruby on Rails/Rails3関連
- Ruby on Rails/Railsプロジェクトを作るときに最初にやること
- Ruby on Rails/Rails勉強会@東京第15回
- Ruby on Rails/RESTfulAuthenticationに権限管理を追加する「role_requirement」プラグイン
- Ruby on Rails/rspec + autotest + emacs の環境構築
- Ruby on Rails/rvm+passenger+mod_proxyの設定
- Ruby on Rails/Text Drive Shared Hosting使用感
- Ruby on Rails/TextDriveでRailsが利用できるようになるまで
- Ruby on Rails/「No route matches」が出る
- Ruby on Rails/プラグイン/aasm
- Ruby on Rails/プラグイン/acts_as_favorite
- Ruby on Rails/プラグイン/file_column
- Ruby on Rails/プラグイン/restful-authentication
- Ruby on Rails/プラグイン/ssl_requirement
- Ruby on Rails/メモリの問題とか
- Ruby on Rails/第1回集中勉強会
- Ruby on Rails/第1回勉強会 - TodoListTutorial
- Ruby on Rails/第2回勉強会 - Routing: Native Ruby Rewriting
- Ruby on Rails/第3回勉強会 - Components: Pursuing the Pipe Dream
- Ruby on Rails/第3回勉強会 - Components: Pursuing the Pipe Dream/動画
- Ruby on Rails/第3回勉強会 - Components: Pursuing the Pipe Dream/動画/その1
- Ruby on Rails/第3回勉強会 - Components: Pursuing the Pipe Dream/動画/その2
- Ruby on Rails/第4回勉強会 - Active Record Reference Documentation
- Ruby on Rails/第4回勉強会 - Active Record Reference Documentation/動画
- Ruby on Rails/第4回勉強会 - Active Record Reference Documentation/動画/その1
- Ruby on Rails/第4回勉強会 - Active Record Reference Documentation/動画/その2
- Ruby on Rails/第4回勉強会 - Active Record Reference Documentation/動画/その3
- Ruby on Rails/第5回勉強会 - ActiveRecord::Associations
- Ruby on Rails/第6回勉強会 - ActiveRecord::Validations
- Ruby on Rails/第7回勉強会 - gettextを使ったvalidationエラーの日本語化
- Ruby on Rails/第8回勉強会 - ActionView::Helpers
- Ruby on Rails/第9回勉強会 - ActionView::Helpers(2)
- Ruby on Rails/第10回勉強会 - ActionView::Helpers(3)
- Ruby on Rails/第11回勉強会 - RESTful Rails Development
- Ruby on Rails/第12回勉強会 - necoったーの中身解説
- Ruby on Rails/第12回勉強会 - Rspec概要
- Ruby on Rails/第13回勉強会 - Rspecを使ってみる
- Ruby on Rails/第14回勉強会 - Rails上でRspecを使う
- Ruby on Rails/第15回勉強会 - Rolling with Rails 2.0 - The First Full Tutorial - Part 1
- Ruby on Rails/第15回勉強会 - 認証プラグインActs as Authenticatedについて
- Ruby on Rails/動的条件でhas_oneしEagerLoad
- Ruby on Rails/任意のRailsのバージョンでアプリを動かすように設定したい場合の対応
- Ruby on Rails/備忘:ミニTips
第1回の内容は †
原文: http://manuals.rubyonrails.com/read/book/7
邦訳: http://wiki.fdiary.net/rails/?TodoListTutorial
RoRコミュニティの皆様、http://wiki.fdiary.net/railsをメンテナンスされている皆様に大感謝!
日時 †
- 2006/07/07(金) 18:00くらい 〜
参加者 †
参加してくださった、久末さん、中根さんに感謝!
動画 †
- 僕たちの勉強会はVNC+skypeで配信し、知り合いの方も参加できるようにしています。
- ただいま、その模様を録画、録音して公開する方法を模索中です。
- 今回は、Skype通話の録音用に使用しているPrettyMayの制限で30分以上は録音できない、ということをしらず、最初30分くらいしか撮れていません
- ステレオサウンドの右の音声がものすごく雑音がひどくて、だめだったので、左だけで、モノラルに変換しなおしました。
なので、僕以外の人の声が聞こえにくくなってます m(_ _)m -- 志田 2006-07-29 (土) 15:06:55
Generated by pyvnc2swf-0.8.1
感想ご意見を。
- なんか終わりの方は音と絵がずれてきてますね。なんでだろ・・・ -- 志田 2006-07-29 (土) 15:40:03
- うーん、20分くらいずつファイルを分けた方がよいかも。んで、最終的に結合して、mpegにして、flvに変換、とかやったらベストですな。 -- 志田 2006-07-29 (土) 15:47:18
ディレクトリ構造 †
app/ 自分で作るMVCのファイルを格納する +- controller/ コントローラーを自分で書いてここに格納する +- models/ モデルを書いてここに格納する +- views/ ビューを書いてここに格納する components/ コンポーネントをいれるらしい。 config/ 設定ファイルの設定。 +- database.yml データベースの設定 +- environment.rb フレームワークの挙動の設定。(セッション管理をDBでやるか、とか) db/ SQLファイルなどをいれる doc/ rdocで作ったドキュメントが格納される lib/ 共有コード log/ プログラム中でLoggerクラスに書き込みを指示した内容が書き込まれる public/ 静的コンテンツなどをいれる。 +- dispatch.cgi .htaccessのmod_rewriteで、public配下にファイルがない場合は、 このCGIが呼ばれ、これがrailsを実行するらしい Rakefile Rdoc呼び出しや、unittest実行などさまざまなルール(?)が書いてある $ rake test_units $ rake test_functional $ rake appdoc など。 script/ ユーティリティなスクリプト郡。generateなど。 test/ テストコードを自分で書いてここに格納する。 vendor/ サードパーティ性のライブラリなどをここにいれるらしい。 pluginなどもここに入る。
Ruby on RailsのURLのルール(デフォルト) †
http://example.com/(controller名)/(action名)/(id)
tag: Ruby on Rails, 勉強会