アークウェブ プロジェクト管理方法ご紹介 http://www.ark-web.jp/sandbox/wiki/181.html
アークウェブ新入社員の小沼です。
弊社ではプロジェクトの管理方法としてWikiを利用しています。
Wikiを利用する利点として
- 編集が簡単である。
- 誰でも変更できる。
- どこからでも変更できる。
- プロジェクト情報を社員全員で共有できる。
などがあります。
ここでは私の研修用に作成したWikiを見本に、弊社のプロジェクト管理方法をご紹介したいと思います。
なおここの内容は私の研修の管理に実際に利用しているため、研修の進捗と平行して更新されていきます。
↓ここから下がプロジェクト管理用のWikiです。
小沼研修プロジェクト †
目次 †
バーンダウンチャート †
スケジュール †
ストーリー一覧 †
カテゴリー ↑(3) | ストーリー | 状態 ↑(2) | 優先度 | 工数 | 完了予定日 | イテレーション ↑(1) |
---|---|---|---|---|---|---|
掲示板 | SmartyとPear(DB)を使用した掲示板を作成する | リリース | A | 2 | 2006/11/07 | イテレーション1 |
[category,state] | [story] | [state] | [priority,state] | [manpower,state] | [schedule] | [itration] |
掲示板 | Ajaxを使用した掲示板を作成する | リリース | B | 2.5 | 2006/11/30 | イテレーション1 |
[[>アークウェブ プロジェクト管理方法ご紹介/9]] | 未着手 | 至急 | イテレーション1 | |||
Zen Cart カスタマイズ | Zen CartにLightBoxの機能を追加する | ペンディング | A | 3-5 | 2006/12/12 | イテレーション1 |
カウンタプログラム | カウンタプログラムを作成する | リリース | D | 0.2 | 2006/11/01 | イテレーション1 |
Zen Cart テスト | Zen Cartのテストをおこなう | リリース | 至急 | 6 | 2006/11/30 | イテレーション1 |
Zen Cart カスタマイズ | Zen Cartをインストールする | 完了 | A | 0.5 | 2006/11/28 | イテレーション1 |
cgfhnfrxtvgbjy | nourl.com | 未着手 | cgfhnfrxtvgbjy | cgfhnfrxtvgbjy | cgfhnfrxtvgbjy | イテレーション1 |