2006年03月07日 PukiWikiプラグインを2つリリース - interwiki.inc.php / chart.inc.php
中野です。
SEの志田君が、PukiWiki( pukiwiki.sourceforge.jp )に、2つの自作プラグインをコントリビュートしたのでFYIしておきます。
1) 自作プラグイン/include_interwiki.inc.php - PukiWiki-official
InterWikiで指定されたサーバーの、WikiNameで指定されたページをincludeします。
これは外部のWikiの指定ページを自分のWikiに取り込むもので、2つのWikiのコンテンツシンジケーションを行う際に使えます。
- in3c.org
- ARK-Web SandBox Wiki
という2つのシステム系お砂場サイトを同時に更新するために作ったもの。
2) 自作プラグイン/chart.inc.php - PukiWiki-official
表を読み込んでグラフを表示します。表はページ名と見出し名で特定され、内部的にConfigクラスをを使用して読み込まれます。グラフの描画はykceeを使用します。 ykceeはLGPLで利用できますが、PHPがイメージ関数を利用できるようになっている必要があります。
描画の際の色などは、:config/plugin/chart/設定名のファイルを使用して決定します。
これは、PukiWikiを使ったプロジェクト管理で必要だったので作ったものだそうです。
posed by nakano(profile)
| コメント (0)
| トラックバック (4)
| パーマリンク
|
|