ホーム » ビジネスブログ »

Web・ITニュースクリップ

2006年8月30日

[Clip] MySpaceで「友だち申請」爆撃 "BadderAdder" / Blipstar / バイラルCMを拡げるには

Web・ITニュースクリップ 

投稿者 中野

中野です。8月30日のクリップです。

BadderAdder - MySpace Friends Adder Bot - Mashable!
http://mashable.com/2006/08/29/badderadder-myspace-friends-adder-bot/

日本の代表的なSNS「mixi」などでも、マルチ/ネットワーク商法の勧誘目的などで他人のページに「足あと」を頻繁に付けるといった技(?)はあるようですが、北米はさらに豪快です。

Badder Adderは、巨大SNSであるMySpaceをターゲットにし、friend(友だち)を数千人にまで増殖させることを自動化するBot(プログラム)です。このソフトウェアはCAPTCHA(画像認証)もスルーでき、ユーザーを属性(居住地域・性別・年代など)でサーチして自動的に友だち申請をバラ撒いたり、掲示板に書き込んだりができるようです。
Google Video上にデモ映像( Badder Adder MySpace Friend Adder )があるので、詳細はそちらでどうぞ。

ソーシャルネットワークが盛んになれば、それを「狩り場」として悪用するツールも出てくるということですね。


Blipstar reinforces new a la carte Web site model | News.blog | CNET News.com
http://news.com.com/2061-12572_3-6110621.html?part=rss&tag=6110621&subj=news

blipstarは、Google Mapsとのマッシュアップによってストアロケーター(チェーン店などの店舗所在マップ)を作成することができるサービス。試しに、この画面http://www.blipstar.com/store.jsp?cd=0706/812863215885&hl=enで適当なZip Code(例:カリフォルニアの"90631"など)を入れてみてください。

Paris Hilton のセクシー映像とそのパロディCMに見る、Youtube,Google Video を使ったバイラルCMを広げるコツ。
http://www.mediologic.com/weblog/archives/001034.html

YoutubeやGoogle Videoには似たようなコンテンツを同一画面でサムネイルで紹介するという機能があるので、よく見られている映像をパロった映像と言うのは、もともとの映像コンテンツの周辺にでてきます。この機能を理解していれば、結果としてこのバイラルCMもよく見られるようになる、というわけです。

なるほど、納得できる洞察だなぁ、と感心しました。


ブロガーの片想い、「企業からのコンタクト一度もない」半数以上 テクノラティ調べ
http://japan.internet.com/wmnews/20060830/5.html

英語圏のブロガーは「自分の専門分野での知名度を上げる」意向が強いが、日本は低い。また、日本のブロガーは企業のWebサイト発の情報を厚く信頼するが、英語圏はその逆。
ということで、日本の企業はCGM/UGCマーケティングのためにもっと個人ブロガーの存在に着目すべき、ということになるんでしょうか。

投稿者 中野 : 22:27

その他の記事


Movable Type用高機能メールフォーム生成プラグイン A-Formの詳細へ
Movable Type用会員限定サイトプラグイン A-Memberの詳細へ
Movable Type用予約サイト構築プラグイン A-Reserveの詳細へ
ARK-Web×CSR(企業の社会的責任)

アークウェブの本

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用

内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

Movable Type プロフェッショナル・スタイル

ビジネスサイト構築におけるCMSとしてのMTの活用方法について、豪華執筆陣による実践的MT本です。八木が共著で執筆しました。続きを読む

Web屋の本

Web屋の本

Web 2.0時代の企業サイトの構築・運用などの戦略を考える「Web屋の本」 (技術評論社)を、中野・安藤が執筆しました。続きを読む

新着はてブ

Loading

アーカイブ

応援しています

  • キッズ・セーバー
  • ソロモン・リリーフ ─ソロモン諸島を応援する有志による、震災復興支援プロジェクト─

    (終了しました)

RSS配信

 

サービスおよびソリューション一覧


最新情報・投稿をチェック


このページのトップに戻る

Photo by A is for Angie

Powered by Movable Type Pro 6.0.1