2015年6月18日
NGO・NPO向け:Gifographics(ジフォグラフィック)はインフォグラフィックより効果的? / ソーシャルメディア最適化チェックツール / Facebookページ活性化アイディア
英語圏に沢山あるNGOやNPO向けのウェブ/ソーシャルメディア活用記事を(英語の勉強も兼ねて)よくチェックしています。今回も、そんな中で見つけた役立ち情報をいくつか紹介します。
「ジフォグラフィック(Gifographics)」はインフォグラフィックよりも効果的かも!?
インフォグラフィックについてはこのブログでも何度か紹介しましたが、そのインフォグラフィックにアニメーションGIFを取り入れた Gifographics(ジフォグラフィック…と発音するんだと思います、たぶん) がより効果的だ、と紹介されていました。2012年にJeca Martinezさんが作ったのが発祥とのことです。
メリットとしては、以下の点などが挙げられています。
- アニメーションを使えば長大な説明を省くことができる
- 普通のインフォグラフィックより楽しい印象になる
- 目新しい表現なので、強い印象を与えることができる
一方のデメリットは、インフォグラフィックに比べ制作にコストがかかる、ブラウザーでの読み込みに時間がかかる、など。
参考記事に紹介されていた例の中から、秀逸な「Googleの仕組み(How Google Works)」というジフォグラフィックを掲載しておきます。“お飾り”程度のアニメーションを使っているサンプルもある中、これを見るとGoogleの機能であるスペル訂正やオートコンプリートの部分などが、アニメを使うことで直感的に理解できるようになってますね。
あなたのサイトのソーシャルメディア最適化(SMO)度は?
キャンペーンのコンテンツをリリースする前と後には、色々やるべきことがありますよね。
記事では、Oktopost、PowerPost、Cyfeなどのソーシャルメディアへの予約投稿や効果測定ができるツールと共に、KnowEmというソーシャルメディア最適化(SMO)のチェックツールが紹介されていました。
コンテンツのURLを入れると、各ソーシャルメディアでのシェアに影響を与えるいくつかの値をチェックし、スコア(0%~100%)を出してくれるサービスです。
- Facebook:og:image、og:title、og:url、og:description
- Google+:Author、Author Image、Publisher、og:title、og:url、og:description
- LinkedIn:og:image、og:title、og:description
- Twitter:twitter:card、twitter:image、twitter:title、twitter:site、twitter:creator、twitter:description
- SEO:Title、Meta Description、Meta Keywords、Meta News_Keywords
- Geo/Local:geo.placename、geo.position、geo.region、ICBM
- Semantic:og:type、og:locale
値がちゃんと入っていても、ソーシャルメディア露出時に内容が効果的かどうかは話が別。それらも含め、まとめてチェックできるのは便利ですね。
NGO/NPO団体のFacebookページを活性化するアイディア
ノンプロフィット団体のFacebookページを盛り上げる方法、といった内容の記事からいくつか紹介します。
- カバー写真 は重要な武器。直近のキャンペーンや重点テーマに合わせて変更を。またイベントまでのカウントダウンなどに活用しては?
- ライブ感のある投稿 を、できれば高品質な写真やビデオと共に載せよう
- 支援者に「 ページへの投稿 」を促し、ソーシャルプルーフ(第三者の評判、社会的証明)として活用しよう
- 力を入れたビデオ投稿は「 注目の動画 」としてフィーチャーしたり、ビデオが溜まってきたらテーマ別に「 プレイリスト 」に分けて活用しよう
---
今回は以上です。「やってみようかな?」というヒントが何か得られましたか?
紹介した内容の元記事は以下の通りです。
- Go Beyond Infographics: Here’s How to Make a Bigger Impact With 'Gifographics'
- 6 Social Tools to Use Immediately After You Hit 'Publish'
- 12 Ways to Jazz Up Your Nonprofit's Facebook Page | Classy
その他の記事
Zen Cartのカスタマイズ:外部のメール配信サービスと連携させる
- 2014年4月16日
- 投稿者 : 中野
日本のNGO・NPOの「スマホからの寄付」対応状況は?(+4つの気づき)
- 2014年2月13日
- 投稿者 : 中野
コンテンツ・マーケティング:ダイナミックコンテンツ、スマートコンテンツという潮流
- 2014年1月 7日
- 投稿者 : ARK-Web
北米NGO/NPOの7割はコンテンツマーケティングを去年より強化、第一目的はファンドレイジング、Facebookをよく使う(CMIのレポートから)
- 2013年11月26日
- 投稿者 : 中野
コンテンツ・マーケティング:つくるばかりでなく"リサイクル"する「コンテンツ・リパッケージング」という考え
- 2013年9月10日
- 投稿者 : 中野
コンテンツマーケティング:「いつ書くか」×「どう書くか」で編み出す記事の4タイプ
- 2013年7月23日
- 投稿者 : 中野
コンテンツマーケティングを考えるとき使えるツール「Content Grid(コンテンツグリッド) by Eloqua」
- 2013年6月18日
- 投稿者 : 中野
mixiアプリ:mixiユーザーがmixiアプリを知る5つの経路まとめ
- 2009年8月24日
- 投稿者 : 中野
Web 2.0化が進む旅行情報サイトの現状
- 2006年12月18日
- 投稿者 : 薄井
Zen Cart (v1.3日本語版)のショップサイトをGoogleAnalyticsのeコマーストランザクションに対応させるには
- 2006年12月 6日
- 投稿者 : 八木
“あたたかいお茶”が買えません!大手ショッピングモールの検索機能
- 2006年12月 1日
- 投稿者 : 遠藤
アクセス数(悪貨)がコンバージョン率への注目(良貨)を駆逐していませんか?
- 2006年11月13日
- 投稿者 : 山岸
Google AnalyticsでAjaxページをアクセス解析する際に注意すべきこと
- 2006年10月27日
- 投稿者 : 竹村
WebSig24/7の年末イベント「Web屋の注目キーワード(仮)」でしゃべります
- 2006年10月16日
- 投稿者 : 中野
SMO(ソーシャルメディア最適化)の負の側面とは
- 2006年9月 9日
- 投稿者 : 中野
これは使える! 無料SEOツール ベスト12
- 2006年9月 8日
- 投稿者 : 安藤
Webサイトの運営管理にも役立つ意思決定の4つの段階
- 2006年8月30日
- 投稿者 : 山岸
GPS・位置情報を活用したモバイルサービスの可能性
- 2006年8月 3日
- 投稿者 : 薄井
「Web屋の本 - Web 2.0,ビジネスサイト2.0,Web屋2.0」を書きました
- 2006年6月22日
- 投稿者 : 中野
検索クエリの上位4%が問題なのだ。
- 2006年6月13日
- 投稿者 : 安藤
YouTubeを使った新しいプロモーション手法-PGMG Video Contest-
- 2006年5月18日
- 投稿者 : 安藤
最近のバイラルキャンペーン ベスト12 (Viral Marketing Hall of Fame 2006)
- 2006年4月21日
- 投稿者 : 安藤
宅配ピザを頼むのは、食べたいときとは限らない~Papa John's Pizza~
- 2006年4月 5日
- 投稿者 : 遠藤
クーポン配布・プレゼントをオンラインマーケティングに活かすなら - Bluefly's Handbag Giveaway
- 2006年3月23日
- 投稿者 : 遠藤
2006年 最もイケそうなWeb 2.0サービス("The Most Promising Web 2.0 Software of 2006") 後編
- 2006年2月27日
- 投稿者 : ARK-Web
「web creators (2006年3月号)」に「Web屋2.0」というテーマでコラムを書きました
- 2006年1月31日
- 投稿者 : 中野
2005年でもっともイケてたWeb 2.0サービス ベスト10
- 2005年12月16日
- 投稿者 : ARK-Web
大手メディア vs. 小さなブロゴスフィア(Blogosphere)
- 2005年10月22日
- 投稿者 : 中野
米Ford、広告予算の45%をデジタルメディアに投入
- 2005年9月 9日
- 投稿者 : 安藤
“Vlog” - ムービー(動画)で綴るブログの楽しさ
- 2005年6月28日
- 投稿者 : 遠藤
「Web Site Expert」誌に「ECサイト構築/運用術」を寄稿、Zen Cart記事も
- 2005年6月28日
- 投稿者 : 中野
CNET「ネットのエマージングサービス」カンファレンスを聴いて(後編)
- 2005年6月22日
- 投稿者 : 中野
CNET「ネットのエマージングサービス」カンファレンスを聴いて(前編)
- 2005年6月21日
- 投稿者 : 中野
RSS/Podcastingを併用した広告キャンペーンの効果は?
- 2005年6月21日
- 投稿者 : 安藤
東京三菱銀行 BizSTATION ブログが終了 - 期間限定はいいが
- 2005年5月28日
- 投稿者 : 中野
Podcasting(ポッドキャスティング)の行く末 - Seth Gordinが語る
- 2005年5月27日
- 投稿者 : 中野
Google、AdSense for feeds(アドセンス広告のRSS・Atom配信)β版開始
- 2005年5月19日
- 投稿者 : 安藤
RSSでできる15のこと (15 things you can do with RSS)
- 2005年5月17日
- 投稿者 : 安藤
期待のSNS“aroundme”が0.5にバージョンアップ
- 2005年5月13日
- 投稿者 : 中野
Podcasting(ポッドキャスティング)で英語のヒアリング練習!
- 2005年5月12日
- 投稿者 : 遠藤
ブログで口コミ、ブログ広告 - 個人ブロガーとよい関係を築く
- 2005年4月27日
- 投稿者 : 中野
リアル広告を使いこなす - QR コードの場合
- 2005年4月18日
- 投稿者 : 安藤
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用
内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
カテゴリー
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ajax (システム開発)
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- CMS・MovableType
- CSR(企業の社会的責任)
- Miqqle
- NGO・NPO向け情報
- OpenSocial (システム開発)
- PukiWiki
- RIA (システム開発)
- Ruby on Rails(システム開発)
- SEM・サーチエンジン広告
- SEO・サーチエンジン最適化
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- Web 2.0
- WebSig24/7
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- Webマーケティング
- Webユーザビリティ
- Web・ITニュースクリップ
- XP・アジャイル(システム開発)
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- ecoったー
- mixiアプリ
- necoったー
- だれもが使えるウェブコンクール
- アークウェブ
- アークウェブのCSR
- オープンソース
- スマートフォン
- セキュリティ(システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- マッシュアップ
- 唐松(アクセス解析)