2009年3月12日
Open Social(オープンソーシャル)ハッカソン@デブサミに参加してきました
志田です。
もう一月も前のことで恐縮ですが2009年2月13日にGoogle主催のOpen Socialハッカソン@デブサミに出席してきましたので、その時のことをレポートしてみます。
Open Socialとはなにか、またはアークウェブのOpen Socialに対する取り組みに関しては、弊社サイト内の「OpenSocialによるソーシャルアプリケーション企画・開発」をご覧ください。
Hackathonとは、はてなキーワードの解説 によると、
スーパーハカーな方たちが、会議室やソファーのあたりに集まって、 ノートPCで1日中ソフトウェアを集中的にハックする。言わば、ギークのお祭り。
とあります。
私はハッカソンに参加したのは今回が初めてで、ちょっと緊張していたのですが、どちらかというと大学のプログラム実習を思い出すようで、非常にリラックスして楽しく参加させていただきました。
会場の様子をいくつかかいつまんでご紹介してみます。
- 参加者は次の8チームに分かれました。 (私は班分けの事前ミーティングに参加できなかったため、班の趣旨がいくつかわかっていないものがあります。すみません。)
- フィード班 (RSSフィードなどを使ったアプリ開発。私はこの班)
- マルチメディア班1, 2 (画像、動画、音声などを使ったアプリ開発)
- App Engine (?)
- ゲーム班1, 2 (ゲームアプリの開発)
- Poke (?)
- チュートリアル (チュートリアルのアプリ開発)
- 各班では開発するアプリが決まっており、全員で設計や役割分担をして開発を進めていました。
- 私たちフィード班は、Google CodeのSubversionレポジトリでデータ交換をしつつ、ホワイトボードで設計しつつ、液晶モニタでペアプロ風にコードをみせつつ、開発を進めました。
- 会場にはよういちろうさんやえーじさんなど、OpenSocial界隈では有名な方々やGoogleのスタッフの方がいらっしゃり、大学の実験のTA(Teaching Assistant)ばりにいつでも質問を受け付け、気軽に質問に答えてくれました
- 開発終了時間になると、各班で開発経過を発表しました(フィード班の発表は僭越ながら私が発表者)。
- 発表が終わると各班の作品に対してみんなで投票し、優勝チームには、MySpace社から景品が。(優勝チームは9票でゲーム班1の「ソーシャルクエスト」。これはすごかった。フィード班は5票。)
当日の発表用メモに、当日開発したアプリケーションの仕様や、OpenSocial開発におけるはまりどころをまとめてありますので、よろしければ見てみてください。
当日開発したアプリケーションを閲覧するためには、OrkutのSandBoxのアカウントが必要です。
ソースコードもGoogleコードから閲覧できます。
限られた時間内でしたので、開発も中途半端、バグも多いし、FF3でしか動作確認してませんし、Orkutのバグのため、英語表示状態でないとActivityも飛ばすことが出来ないのですが、よろしければご覧ください。(恥)
当日は、たくさんの開発者の方から刺激を受け、また実習を通してOpenSocialの理解を深めることができました。本当に参加してよかったと思います!
カテゴリー: Ajax (システム開発) , OpenSocial (システム開発) , Web 2.0
タグ: デブサミ , OpenSocial
« 前の記事:Movable Typeプラグイン:一つの記事を任意の箇所で複数ページに分割できるプラグイン「SplitPage」で、長い記事を見やすく分けませんか?
» 次の記事:Webアクセシビリティ:オープンソースのスクリーンリーダーNVDAでZen-Cartをブラウジングしてみる
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用
内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
カテゴリー
- Shopify(ショピファイ)オンラインショップ構築
- NGO・NPO向け情報
- スマートフォン
- だれもが使えるウェブコンクール
- mixiアプリ
- OpenSocial (システム開発)
- アークウェブのCSR
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ruby on Rails(システム開発)
- necoったー
- Miqqle
- WebSig24/7
- ecoったー
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- CSR(企業の社会的責任)
- マッシュアップ
- RIA (システム開発)
- セキュリティ(システム開発)
- 唐松(アクセス解析)
- Ajax (システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- PukiWiki
- Web 2.0
- SEO・サーチエンジン最適化
- XP・アジャイル(システム開発)
- Web・ITニュースクリップ
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- SEM・サーチエンジン広告
- Webユーザビリティ
- CMS・MovableType
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- アークウェブ
- オープンソース
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- Webマーケティング
- AMP
- SNS