2008年7月 9日
「Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック」:通販サイトに本格的に取り組みたい方にもオススメ
こんにちは。SEの進地です。
ぼくのほか、弊社スタッフが多数執筆に関わった「Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック」の紹介シリーズ第3弾です。
※ 第1弾、第2弾はこちら。
「Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック」:日本語版の生い立ちやマーケティングについても触れています
「Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック」:チュートリアルと必須設定は、デモ・ショップを触りながら読むのがオススメ
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用: Zen-Cart.JP
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4798019380/arkweb-22/ref=nosim
ぼくは、全体のディレクションをお手伝いさせていただきつつ、主に
第6章 システム(Zen Cart)の運用
第7章 テンプレートのカスタマイズ
第8章 モジュールの活用方法
付録1 FAQ、トラブルシューティング
付録2 メールレイアウトのカスタマイズ
を担当しました。
※ 第7章は弊社の小森と、第6章、第8章、付録1はリキッドシステムテクノロジー株式会社の佐々木さんとそれぞれ分担して書いています。
第6章では、ショップを運営していく上で必要なZen Cartの運用方法についてを取り上げています。具体的にはシステムのバックアップ、セキュリティ対策、Zen Cartのアップグレードに関して解説しています。
ECサイトに限らず、Webサイトは常にハードウェアの老朽化、事故、操作ミス、外部からの攻撃等、さまざまな原因によってデータやプログラムが壊れたり、不正な状態になるリスクを持っています。特にECサイトでは個人情報でもある顧客情報を取り扱っているため、ショップオーナーはバックアップをマメに行い、またセキュリティに関する意識と知識を高める必要があります。この章ではバックアップとセキュリティ対策の重要性を説明するとともに、その具体的な手順を解説しています。この章を読んでいただくことで、より安全にショップ運営を行うための知識を学んでいただけるのではないかと思います。
※ 弊社ではZen Cartのセキュリティサポートサービスをご用意しております。
Zen Cartのセキュリティ・運用保守サポート
https://www.ark-web.jp/zen-cart/service_05.html
第7章では、Zen Cartのテンプレートシステムに関する踏み込んだ解説を行い、凝ったデザインカスタマイズを行うために必要なテンプレートカスタマイズのノウハウを記しています。
この章では、まずZen Cartのテンプレートシステムの構造と基本的なカスタマイズ方法に関する解説を行い、その後、オリジナルテンプレートセットの作成を通してZen-Cart.JPのコミュニティ掲示板などでよく希望のあるデザインカスタマイズのノウハウを解説しています。ですので、一通り読んでいただくことでオリジナルテンプレートセット作成の基本的な方法と代表的なデザインカスタマイズノウハウを習得していただけます。
第8章では、Zen Cartの機能を強化する便利なモジュールをいくつか取り上げて解説しています。
取り上げているモジュールはどれも普段から著者たち自身がよく取り扱うモジュールで、商品一括投入や注文情報の編集、アクセス解析など、中規模以上で本格的にショップ運営を行うには欠かせない機能を実現するものになっています。ページ数の都合からかなり厳選したモジュールの紹介となっていますが、Zen Cartのコミュニティでは他にも多くの有用なモジュールが開発、提供されています。
このようなモジュールの豊富さも、Zen Cartの魅力の一つです。
付録1では、Zen-Cart.JPのコミュニティ掲示板に寄せられた質問と回答から、FAQといえるものを選んで紹介しています。トラブルシューティングとしてお役立ていただければと思います。
ちなみに、付録1の中で「Zen Cartを携帯電話から利用することはできますか?」という質問に「2008年1月現在は対応していませんが、近い将来にリリースが予定されています。」と回答しているのですが、先日、Zen-Cart.JPからZen Cart携帯モジュール「zen-mobile」のベータ版が公開されました。これまで以上にZen Cartが利用いただけるようになっています。
※ 「zen-mobile」の開発には弊社が中心的に携わっており、弊社はモバイルショップ構築も請け負っております。
Zen Cart携帯モジュール(モバイルショップ構築用)
https://www.ark-web.jp/zen-cart/package_02.html
付録2では、あまり取り上げられない注文確認メールやアカウント作成完了メールなど、Zen Cartが送信する各メールのレイアウトのカスタマイズ方法を取り上げています。
このようにぼくが主に担当した箇所は、Zen Cartによるショップ構築、運営の一歩踏み込んだ部分で、本格的にECサイトでビジネスを行っていこうと考えている方、またはショップ構築を請け負う制作会社のスタッフ様、開発者様にお役立ていただける内容になっています。是非、ご一読ください!
その他、本書でも取り上げていないZen Cartの難しいカスタマイズ(大規模ショップの構築など)のご相談は、ぜひアークウェブまでどうぞ。
-
Zen Cart(オンラインショップ構築ソフト)のインストール・カスタマイズ・デザイン
https://www.ark-web.jp/zen-cart/index.html
カテゴリー: Zen Cart(オンラインショップ構築) , アークウェブ , オープンソース
タグ:
« 前の記事:WebSig24/7:「Open Source CMS オープンソースのWebシステムを、どうビジネスシーンに活用するか」が開催されます(2008年7月26日)
» 次の記事:Movable Type:Ustreamで毎週Movable Type プラグイン勉強会をやっています
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用
内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
カテゴリー
- Shopify(ショピファイ)オンラインショップ構築
- NGO・NPO向け情報
- スマートフォン
- だれもが使えるウェブコンクール
- mixiアプリ
- OpenSocial (システム開発)
- アークウェブのCSR
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ruby on Rails(システム開発)
- necoったー
- Miqqle
- WebSig24/7
- ecoったー
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- CSR(企業の社会的責任)
- マッシュアップ
- RIA (システム開発)
- セキュリティ(システム開発)
- 唐松(アクセス解析)
- Ajax (システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- PukiWiki
- Web 2.0
- SEO・サーチエンジン最適化
- XP・アジャイル(システム開発)
- Web・ITニュースクリップ
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- SEM・サーチエンジン広告
- Webユーザビリティ
- CMS・MovableType
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- アークウェブ
- オープンソース
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- Webマーケティング
- AMP
- SNS