2006年3月30日
[Clip] 手間を強いないパーソナライズRSSフィード / メーリングリストからSNSへ / SEMとブランディング
中野です。3日30日のクリップです。
Genius Customized RSS Feeds From BabyCenter.com
http://rssdiary.marketingstudies.net/content/genius_customized_rss_feeds_from_babycentercom.php
RSSカスタマイズドフィードは購読者にとって関連性の高い情報を届けることができるので有望ですが、カスタマイズのために購読者に多数のクリックを強いるのは難しい。このジレンマに対して洗練されたプラクティスを示したのがBabyCenter.com。
このサイトはユーザーにニュースレター(メールマガジン)を配信していて、ユーザーは登録時に出産予定日か出産日の入力を求められます。これによってBabyCenter.comは、ユーザー(の赤ちゃん)ごとにパーソナライズされたメルマガを購読できるわけですが、同じ内容をRSSフィードでも配信しているそうです。
会員制Webサイトなどでは、ユーザー登録時のプロファイルを元にカスタマイズフィード購読を薦めてみる、といった応用ができそうですね。
メディア・パブ: NYTimes.comの有料サービスTimeSelect,購読者が順調に増えているが
http://zen.seesaa.net/article/15314042.html
NYTimes.comのオンラインコンテンツの有料購読サービスTimesSelectの登録者数は45万人に達しているものの、その内訳などを見ると収益的にはまだ微々たるものではないか、と予想しています。
FPN - プロジェクトチームのメーリングリストがSNSへ移行する根拠
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1299
会社を超えてプロジェクトを立ち上げた時など、報告、連絡、相談、情報提供に非常に適してますね。特にパワーポイントなどの添付ファイルをブログに貼れる機能があれば、従来型メーリングリストは不要かなと思いました。もっとも多くのSNSはメーリングリストや一日に数回の要約メール連絡などでプッシュ型のお知らせは来ているわけですから。
なるほど。弊社にご相談いただく多様なSNS構築案件を見ても、SNSは企業のマーケティングからチームコラボレーションまで、さまざまな応用が始まっていますね。
Japan.internet.com Webビジネス - ネット広告の効果はすべて可視化できるのか
http://japan.internet.com/busnews/20060330/8.html
最近よく見かける「サーチエンジン広告によるブランディング」の記事。auの新サービス「リスモ」、トヨタの「レクサス」の事例が挙げられています。
Offertrax - eHub
http://www.emilychang.com/go/ehub/offertrax/
eHubの説明によればOfferTraxは「マーチャントと顧客を結ぶソーシャルコマースツール(A social commerce tool that connects merchants and customers via trusted rules of engagement)ですが、ラウンチ前のサイトがいかにもWeb 2.0で素敵です(笑)。ロゴの印象を投票できるようになっていたり、タグラインが自分でローテートできるようになっていたり。
Ajaxian ≫ A Live Look at Your Google PageRank
http://ajaxian.com/archives/a-live-look-at-your-google-pagerank
Live PRは、Googleの多数のサーバにクエリーを投げてページランクを取得し、Ajaxで表示するツールです。
カテゴリー: Web・ITニュースクリップ
タグ: Ajax , サーチエンジン広告 , ブランディング , メーリングリスト , メールマガジン , RSS , RSSフィード , SEM , SNS , Web 2.0
« 前の記事:[Clip] SEOmoz "Web 2.0 Awards" / Web 2.0イエローページ"InsiderPages" / AlexaをAjax化した"Alexaholic"
» 次の記事:「Web Site Expert #06」誌にCGM時代のWebマーケティング、Zen Cartカスタマイズ、Vlog(Videocast)の記事を寄稿
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用
内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
カテゴリー
- Shopify(ショピファイ)オンラインショップ構築
- NGO・NPO向け情報
- スマートフォン
- だれもが使えるウェブコンクール
- mixiアプリ
- OpenSocial (システム開発)
- アークウェブのCSR
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ruby on Rails(システム開発)
- necoったー
- Miqqle
- WebSig24/7
- ecoったー
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- CSR(企業の社会的責任)
- マッシュアップ
- RIA (システム開発)
- セキュリティ(システム開発)
- 唐松(アクセス解析)
- Ajax (システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- PukiWiki
- Web 2.0
- SEO・サーチエンジン最適化
- XP・アジャイル(システム開発)
- Web・ITニュースクリップ
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- SEM・サーチエンジン広告
- Webユーザビリティ
- CMS・MovableType
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- アークウェブ
- オープンソース
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- Webマーケティング
- AMP
- SNS