2005年12月 1日
[Clip] Web 2.0サービスの保守運用は、ティーンを狙う音響兵器、RSSフィードが変えるもの、GPL3
中野です。
弊社はお蔭様で多数のお仕事をいただき、10月から年内の受注を原則ストップしていますが、12月になり一層忙しさが増してきました。というわけでこんな時間になってしまいましたが、12月1日のクリップです。
「ただのにっき」のエンジニアいとをかし Web2.0時代の「運用・保守」は?
http://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/tada/42
今年に入ってから「Web2.0を始める」ための情報はたくさん出てくるようになりましたが、「Web2.0を続ける」ための情報はほとんど目にしたことがありません。
なるほど、参考になる視点ですね。
Web 2.0的なサービスでは、「進歩的性善説」("Radical Trust")や「ユーザーが貢献者」("User as Contributor")など、よりオープンであることが強みで企業側にとってコントローラブルな領域は狭まるわけですが、この点だけを考えても保守・運用はこれまで以上に難しいものになってきそうです。
十代にだけ聞こえる音撃兵器 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2005/11/29/mosquito-anti-teen-device/
ウェールズのセキュリティ・コンサルタントHoward Stapletonが、若者にだけ聞こえる不愉快なノイズを発生させる装置"Mosquito"を開発した。コンビニエンスストアなどの店頭を「占拠」して商売の邪魔になる若者を退散させることができるという。
これはブレークスルーですね! 開発された意図は若者たちの「撃退」のようですが、逆に十代の注目だけを集めるような街頭ゲリラマーケティングなどにも使えそうです。
B3 Annex: Feed for Thought、フィードがメディアの未来を変える
http://toshio.typepad.com/b3_annex/2005/12/feed_for_though.html
これまで、マスメディアの最大のパワーは、そのディストリビューションにあったとすると、RSSのような新しい配信形態によって、新たにパワーを得るセクター/企業が登場するのか。それが単なるプレーヤーの新旧交代的なことに過ぎないのか、それとも、もっと階層を越えた変革になるのか。
押さえておきたい考え方です。
例えばビジネスサイトにとってSEOが重要なのは、現在のところはサーチエンジン発のトラフィックが最重要だからです。が、RSSフィードを巡るサービスやエンドユーザーの動向もますます注視すべきだ、ということになると思います。
NTTデータ、歩いた分だけギフト券をもらえるポイントサービス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/30/10030.html
同サービスは、健康保険組合など各種会員組織を対象としたもの。個人が行なう健康増進活動のモチベーションをポイントという形で提供することで、これらの取り組みを継続させることが狙いという。ポイントの単位は「ヘルス」で、1ヘルスは1円に相当する。貯まったヘルスはギフト券と交換可能だ。
これは面白いサービスですね。CRMの一貫などとして応用もできそうです。
Work Set to Begin on GPL 3
http://www.internetnews.com/dev-news/article.php/3567506
OSS(オープンソース・ソフトウェア)を活用する企業にとってはGPL( e-Words: GPLとは )の改定は気になるところですが、GPL3は、06年1月に草案がリリースされ、最終バージョンは07年1月?3月になるのでは、とのことです。
カテゴリー: Web・ITニュースクリップ
タグ: オープンソース , ゲリラマーケティング , サーチエンジン , トラフィック , フィード , ポイントサービス , マーケティング , CRM , 進歩的性善説 , GPL , GPL3 , OSS , Radical Trust , RSS , User as Contributor , Web 2.0
« 前の記事:[Clip] Yahoo!はページビュー伸ばす、Podcastのポータル"Podzy"、Google Click-to-Callの画面
» 次の記事:[Clip] Skype 2.0はビデオ会議対応、電子ペーパー広告、イントラネットSNS、ITケイパビリティ
アークウェブの本
Zen Cartによるオンラインショップ構築・運用テクニック―オープンソース徹底活用
内容充実のZen Cart公式本(v1.3対応)がついに発表です。アークウェブのスタッフをはじめZen-Cart.JPの中心メンバーが共著で執筆しました。続きを読む
新着はてブ
カテゴリー
- Shopify(ショピファイ)オンラインショップ構築
- NGO・NPO向け情報
- スマートフォン
- だれもが使えるウェブコンクール
- mixiアプリ
- OpenSocial (システム開発)
- アークウェブのCSR
- A-Form, A-Member, A-Reserve(MTプラグイン)
- Ruby on Rails(システム開発)
- necoったー
- Miqqle
- WebSig24/7
- ecoったー
- ビッグイシュー(The Big Issue)
- CSR(企業の社会的責任)
- マッシュアップ
- RIA (システム開発)
- セキュリティ(システム開発)
- 唐松(アクセス解析)
- Ajax (システム開発)
- テスト(システム開発)
- データベース
- PukiWiki
- Web 2.0
- SEO・サーチエンジン最適化
- XP・アジャイル(システム開発)
- Web・ITニュースクリップ
- Webアクセシビリティ
- Webデザイン
- SEM・サーチエンジン広告
- Webユーザビリティ
- CMS・MovableType
- Zen Cart(オンラインショップ構築)
- Snippy(SNS・ソーシャルブックマーク)
- アークウェブ
- オープンソース
- CMS(コンテンツマネジメント・システム)
- Webマーケティング
- AMP
- SNS