clip/Windows Vista対応の音声ブラウザ:アクセシビリティ対応ソフトウェア http://www.ark-web.jp/accessibility/56.html

国内音声ブラウザシェアNo.1のホームページリーダーはVista対応しません。
じゃあほかにVista対応しているのはどんなのがあるの?と調べてみた。


[edit]

音声ブラウザ

[edit]

スクリーンリーダー

ほかにもあると思う。

[edit]

その他のVista対応のソフト

[edit]

その他メモ

[edit]

Windows Vista自体のアクセシビリティ対応

MS側もアクセシビリティに配慮しているようす。
こういうページが見つかりました。

[edit]

XPに比べると、Vistaは便利になっているらしい

 Windows VistaとXPのアクセシビリティ機能の比較表

音声認識機能、ソフトウェアキーボードがある。

お、Vistaけっこうやるんだ!と思ったのですが
ここによると

Windows Vistaにはスクリーン・リーダーが内蔵されています。
[アクセサリ]→[コンピュータの簡単操作]→[ナレータ]がそれです。
ただ、残念なことに、現在は英語音声のみの対応です。

…んー残念!

投稿者小森? | パーマリンク

| このエントリをはてなブックマークに登録

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-11-21 (金) 22:35:50 (5991d)

アークウェブのサービスやソリューションはこちら