jCarouselLiteのautoにて停止/再スタートできるようにするアクセシビリティ対応 http://www.ark-web.jp/accessibility/2304.html

[edit]

はじめに

こんにちは、竹村です。

最近、jCarouselLite の利用頻度の高くなってきています。
jCarouselLite は、表示エリアが限られている場所で多くの画像バナーを表示できるウィジェットです。
下記のようなものです。

http://okra.ark-web.jp/~takemura/public/js/jcarousellite/acc/normal.html

左右のボタンをクリックすると画像バナーがスクロールして表示されている

jCarouselLiteの公式サイト:http://gmarwaha.com/jquery/jcarousellite/

jCarouselLite は画像バナーを指定した秒数待ってから自動的にスクロールする機能があります。
これによって、ボタンを押さなくてもループ再生されるのでアクティブ感が得られるのは良いのですが、
自動的にループ再生できるくせに、停止や再スタートの機能がありません。

これでは、JIS X 8341-3:2009 7.2.2.2 (WCAG 2.0 2.2.2, 2.2.3)に適用できないため、改修しました。

現在は、githubからダウンロードできるようにしています。

http://github.com/tiadeen2/jCarouselLite_auto_controller

[edit]

目次

[edit]

なぜ jCarousel を使わない?

autoの停止/再スタートは実は jCarousel (http://sorgalla.com/jcarousel/ ) に実装してあります。
…が、なぜ jCarousel を使わないで、jCarouselLite にこだわるか、というと既に jCarouselLite を使って実装したサイトがあるから です。

jCarouselLiteは jCarouselより導入が簡単です。よって、既に実装済みのものをリプレイスするよりは
機能の差分をプラスした方がやり易いと判断しました。

[edit]

インストール方法

[edit]

追加したOption

4つ追加してあります。

btnStart, btnStop は、btnPrev, btnNext と同じように「Element名」を指定します。
afterStop, afterStart は、afterEnd と同じように「停止時、再生時に呼び出されるコールバック関数」を指定します。

[edit]

サンプル

このコールバック関数で、再生ボタンを停止ボタンに差し替えたりすることができます。
下記のような感じです。

 <script type="text/javascript">
 $(".jcarousellite").jCarouselLite({
   btnNext: ".next",
   btnPrev: ".prev",
   auto: 1000,
   btnStart: ".start",
   btnStop:  ".stop",
   afterStart: function() {
     $(".start").css("display", "none");
     $(".stop").css("display", "block");
   },
   afterStop: function() {
     $(".start").css("display", "block");
     $(".stop").css("display", "none");
   }
 });
 </script>
 :
 <style type="text/css">
 .start {display:none}
 </style>
 :
 <div class="jcarousellite">
 <div class="controller">
   <button class="prev">前へ</button>
   <button class="stop">停止</button>
   <button class="start">再生</button>
   <button class="next">次へ</button>
 </div>
 <div class="carousel">
   <ul>
   <li><img src="example1.jpg" alt="example1" /></li>
   <li><img src="example2.jpg" alt="example2" /></li>
   <li><img src="example3.jpg" alt="example3" /></li>
   </ul>
 </div>
 </div>

上記コードの実際のサンプルは↓こちらにあります。
http://okra.ark-web.jp/~takemura/public/js/jcarousellite/acc/

停止ボタンをクリックすると自動スクロールが止まり、手動で前後ボタンをクリックしても、停止中は自動スクロールにはなりません。再度自動スクロールにするには、再生ボタンをクリックします。
[edit]

ダウンロード

上記に書きましたが、githubからダウンロードできるようにしています。

http://github.com/tiadeen2/jCarouselLite_auto_controller

[edit]

さいごに

今回の実装にはWAI-ARIAへの対応などは含まれていません。
実装のアラを探せば色々あると思いますが、ちょっとずつ対応して、
それを公開していければと思っています。

投稿者竹村 | パーマリンク

| このエントリをはてなブックマークに登録

Tag: JavaScript, jQuery


添付ファイル: filesample_acc.jpg 908件 [詳細] filesample_nomal.jpg 865件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-09-24 (木) 15:11:02 (5682d)

アークウェブのサービスやソリューションはこちら